「相馬市でおすすめのハウスメーカーってどこ?」
「相馬市で注文住宅を建てるときに気をつけることは?」
福島県浜通りの北部に位置し、中通りエリアへのアクセスにも優れた相馬市。行政機能が集約され、海辺に面することで港湾・海水浴場などの産業が活性化しています。
住宅産業も活況で、市内を拠点とした地元密着型のメーカーから、全国を対象とした大手ハウスメーカーまで、多くの住宅業者が集まっています。
そこで本記事では、相馬市の住宅メーカーからおすすめの業者を厳選して紹介します。具体的な業者選定のポイントや注意点も解説しているため、記事を読み終わるころには、失敗しないハウスメーカー選びのノウハウを習得していることでしょう。
納得のいく注文住宅を作るためには、最初のスタートが肝心です。ぜひ参考にしてください。
相馬市にはどんな素敵なところがあるのか
仙台をはじめ周辺都市圏からアクセスがよく、さらには浜通りエリアならではの自然を享受できる相馬市。ここでは、魅力や特徴について詳しく見ていきます。
相馬市の特徴
相馬市は福島県の沿岸部に位置する、人口約35,000人の街です。市の名前は平将門を祖とする相馬氏に由来しており、その歴史を語る民謡や神楽など、伝統文化の根付く地域であることが特色となっています。
魅力
相馬市の魅力は、夏は冷涼、冬は温暖な過ごしやすい気候にあります。年間を通して気温差が比較的少なく、太平洋に面することから福島県の中でも雪が少ない地域のため、大変住みやすい土地と言えるでしょう。
また、自然豊かで風光明媚な町でもあります。日本百景の一つである松川浦や、阿武隈の山並みと太平洋に挟まれた地形など、美しい風景が住む人・訪れる人の心を魅了します。
交通アクセス
相馬市は近隣の都市からの交通アクセスにも優れています。自家用車によるアクセスは、東京・仙台方面は常磐自動車道、福島市方面は相馬福島道路という幹線道路を利用可能です。
また、鉄道利用の場合は、仙台駅からJR常磐線により1時間程度で到達できます。高速バスも各方面へ運行しており、いずれの交通手段でも、近郊主要都市に対してアクセスしやすい位置にあります。
相馬市で注文住宅会社を選ぶ3つのポイント
ここでは、注文住宅をどのような観点から選べばよいか、ポイントに絞って説明していきます。
これからハウスメーカーを選び始める方は、ぜひ下記の着眼点を参考にしてください。
- 施工事例でデザインを比較する
- 営業担当を比較する
- 住宅性能を比較する
それでは、それぞれの比較ポイントを詳しく見ていきましょう。
施工事例でデザインを比較する
自由設計を得意とする注文住宅会社とはいえ、それぞれ得意とするデザインが異なります。
例えば素材の風合いを生かしたインテリアが強みの会社や、モダンで先鋭的なデザイン性を得意とするメーカーもあります。
建てたいイメージに近い物件事例を参照することで、自分の家づくりのイメージをより具体化するとともに、より自分に合った会社を選ぶ助けになります。
営業担当を比較する
会社ごとに明確に会社の特色が出るのは営業担当です。
大手会社の営業マンなので先入観で安心していたら、説明やサービスに満足できなかったり、一方小規模メーカーでも手厚い接客に満足できたりと、会社ごとの本質は直接会ってみない限りわからない面もあります。
初めに相談したメーカーに早期に絞り込まず、複数業者で比較検討するとよいでしょう。
住宅性能を比較する
安心して住宅を依頼するためにも、どのメーカーがどんな性能に力を入れているか、押さえておくことが必要です。
初めはどの会社も魅力的に見えますが、優れた部分のみならず、求めるニーズに対し足りない部分にも冷静に目を向けることで、最終的な満足度につながってきます。
デザイン性や耐震性能はもとより、設備・環境性能、ランニングコスト低減など、それぞれの会社の得意・不得意分野を把握し、自身の求める性能とマッチするかどうか検討していきましょう。
相馬市でおすすめの注文住宅会社5選
これまで見てきたメーカー選びのポイントを押さえた上で、本記事がおすすめする住宅メーカーについて紹介します。
アイリスホーム
項目 | 概要 |
---|---|
会社名 | 株式会社アイリスホーム |
所在地 | 福島県南相馬市原町区大木戸字金場10-1 |
電話番号 | 0244-24-4660 |
公式サイト | https://irishome.jp/ |
南相馬市を本拠地とする住宅メーカーです。『住まいは家族が安らぐ一番安心できるところ』をコンセプトとし、地元福島の気候に合ったオーダーメイド住宅を提案しています。
そのデザインは洗練されており、『SIMPLE NOTE』というブランドで展開しています。一つ一つが異なる個性を持った作品となっていながら、一方で余計な資材をそぎ落とすことでデザイン性と求めやすい価格帯を両立しています。
口コミ
地域密着型の工務店であることをアピールされていました。 外からみた感じでは洋風のお宅がとても多い印象です。 でも家の中は和風の造りになっていたりして、 施主の希望に合わせて 色々と対応をしていってくれているのだなというふうに思いました。
引用元: マンションコミュニティ
住宅の個性やデザイン性が高い一方で、発注者の要望にあわせて対応してくれる柔軟性が伺えます。安心して設計を任せられそうです。
施工事例
アイリスホームのブランド『シンプルノート』の施工事例です。ブラックのエッジの効いた外装に、木のナチュラルな扉や外壁をアクセントとした、デザイン性の高い外装が特徴的です。
また、中庭を設けることで、光を取り入れた開放感ある内観とするとともに、道路側や隣地に対しては閉じることでプライバシー性を確保しています。
個性的なデザイン・プランニングが希望で、かつコストバランスにも配慮した会社を探している方には、ぜひおすすめしたい工務店です。
住友林業
項目 | 概要 |
---|---|
会社名 | 住友林業株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区大手町1-3-2 |
電話番号 | 03-3214-2220 |
公式サイト | https://sfc.jp |
住友林業は、木造住宅の最大手ブランドです。自社で木を育てていることから、良質な木材を建材に使用できることが他にはないメリットです。
また予算に合わせた幅広い自由設計が住友林業の強みでもあり、97%という設計満足度に表れています。
更には、木造住宅でありながら、軽量鉄骨と比肩するほど耐震性が高く、柱を減らすことで空間を大きく取れる『ビッグフレーム工法』という特許工法も持っています。
口コミ
住友林業さんで契約をしました。 他HMと迷いに迷い、営業さんにいろいろとお世話になった住友林業さんで家を建てることにしました。 外構についての見積もりは、
引用元: e戸建て
・住友林業さんと他社でしても金額差が無いもの
・住友林業が高いもの
に分けて提示してくれたのは親切だなぁと感じました。 高いものについては他社を勧めてくれるそうです。
通常、外構工事も自社で行うように誘導する会社が多い中、あえて他社との金額比較を行うことは極めて稀な事例です。施主のメリットを優先的に考えているメーカーのスタンスが伺えます。
施工事例
緑のある外部空間に開けた、開放感と落ち着きのあるリビングルームです。
サッシに木素材を取り入れ、壁紙には塗り壁調の素材感あるクロスを選定することで、ナチュラルで心地よい空間を生み出しています。窓をコーナー部に設けるのも、面積以上に広がりを感じさせる計画上の工夫となっています。
また住友林業は住宅と庭・外構の連続するデザインが得意で、家の外でも中でも年中居心地よく楽しめる設計です。
斎藤工務店
項目 | 概要 |
---|---|
会社名 | 有限会社 斉藤工務店 |
所在地 | 福島県相馬市黒木字勝善116-1 |
電話番号 | 0244-26-8912 |
公式サイト | http://www.saitoh-koumuten.jp |
斎藤工務店は相馬市に本社のある住宅メーカーです。家づくりを商品でなく『職人が作る手作りの家』として、施主要望を丁寧にヒアリングし、それぞれに最適なプランの提案を行ってくれることが特徴です。
建築設計事務所・不動産業も併設しているため、土地探しから詳細なデザイン設計まで、トータルで依頼できることが魅力でもあります。
また環境性能にすぐれたZEH(ゼロエネルギー住宅)にも取り組んでおり、光熱費を抑え環境に配慮した住宅づくりに興味のある方にもおすすめです。
口コミ
ダイニング・リビング・キッチンの間取りのバランスがとても気に入っています。その隣にさりげなくある和室もとても落ち着きなかなかリラックスできる場所です。
引用元: 斎藤工務店公式ホームページ
それと南向けのお風呂も気に入っています。やはり打合せをじっくり重ねたことがよかったですね。
住宅の計画全般に対する、施主の満足度の高さが印象的なレビューです。打ち合わせを重ねるほどに、理想の家に近づけることのできる設計士の存在が感じられます。
施工事例
モダンな片流れ屋根のフォルムが目を引く外観です。木の縦ストライプが効果的に配され、アクセントになっています。
またインテリアも木調の壁とすることで落ち着きある内部空間が実現されています。使い勝手のよい、和室の間もリビングに面して設けられていますが、インテリアにしっくりなじむ形でデザインされています。
クレバリーホーム
項目 | 概要 |
---|---|
会社名 | 株式会社 クレバリーホーム |
所在地 | 千葉県君津市東坂田4-3-3 |
電話番号 | 0439-50-3371 |
公式サイト | https://www.cleverlyhome.com/ |
外壁タイル張りが特徴的な住宅メーカーです。通常、サイディングに対しコスト高になるケースが多いタイル張りですが、標準仕様にそれが組み込まれているため、比較的ローコストで実現できるのがクレバリーホームの売りとなっています。
デザインのみならず防災技術にも長けており、クレバリーホームの『耐風対策パッケージ』はレジリエンスジャパン推進協議会によるジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)を受賞しています。
その他、構造技術にも独自の取り組みがありますので、興味のある方はホームページをご覧ください。
口コミ
正直、「タイルの家」という満足感があります。
引用元: e戸建て
我が家の周りには「サイディング」や「軽量発砲コンクリート」の家がありますが、
建てて10年以上が過ぎ、軒並み塗装をしています。それに比べて、耐候性の良い
タイルの我が家は、今のきれいなまま、10年以上も行くと思うと、うれしい気持ちです。
住宅生産が工業化されている現代では、外壁タイルの家は珍しくなっていますが、築後の年数を過ぎたころからその違いは如実に現れてきます。美しい外観をいつまでも維持したい方にはおすすめのハウスメーカーです。
施工事例
タイル張りならではの、高級感ある外観が特徴的です。重厚なだけでなく、一部に木調を取り入れることで、ナチュラルな要素も加味しています。リビングにはワイドなサッシと吹き抜けを設けることで、外観からは想像できない開放感のある住宅となっています。
セキスイハイム
セキスイハイムは鉄骨造の住宅に注力しており、『ボックスラーメン構造』という頑丈で大空間も可能な構造形式を採用しています。
耐震等級も最高ランクの3を標準仕様としており、耐震性に優れています。
また『ユニット工法』を採用することによる短工期も鉄骨造ならではの強みとなっています。
地熱床暖房の『あったかハイム』や、ZEH(ゼロエネルギーハウス)にも取り組んでおり、大手ならではの高い技術力も特徴です。
口コミ
こちらの展示場を覗いた時にスタッフの対応に好感が持てました。また、マイホーム建設に向けての相談をしたところ、かなり良いリアクションを得ることができました。当たり前かもしれませんが、自社の商品をとてもよく理解していることから、こちらの質問や要望にも瞬時に反応してくれ説明してくれました。豊富な提案力も良い部分で、マイホームへのイメージがどんどん湧いてきました。結果、家の購入に思いきることができました。
引用元: みん評
メーカーの営業担当にはその会社の質が現れてきます。展示場のスタッフが自社製品を知り尽くしているということは、担当の設計師や現場を担当する方まで、思想が徹底されていることでしょう。
施工事例
緑を配した開放的なリビングルームが、吹き抜けを介して家全体とつながります。隣接する個室と可動間仕切りで仕切ることで、バルコニーと連続した大空間をつくることも可能です。
また屋根の形状に応じて天井に勾配を設けることで、心地よいリフレッシュスペースを作り出しています。
会社を選ぶ際の3つの注意点
これまで紹介してきたメーカーはいずれも優れた実績ある会社です。ただし、最終的に絞り込む段階ではどのような点に注意すればよいのでしょうか。決め手となる3つのポイントについて解説します。
会社の規模で決めない
住宅メーカー決定にあたっては、必ずしも大手企業の方がサービスや品質が良いとは限りません。小規模のハウスメーカーならではの、顧客に寄り添ったデザインやプランニングを売りにしている会社も存在します。
それぞれの会社のホームページや施工事例をチェックした上で、自分に合った会社を選べるようにしましょう。
口コミを確認する
上記に紹介したハウスメーカーをはじめ、どの会社もそれぞれに得意な技術力や品質をアピールしています。調べていくうちにどの会社が本当に優れているのか分からなくなることもあるでしょう。
その場合、リアルな情報としてのクチコミを頼りにすると、見えてこなかった良し悪しが顕在化することがあります。
ただし、口コミの多くは匿名の投稿であるため、いわゆるサクラレビューや中傷のような口コミも残念ながら存在します。実際に住んだことのある人のレビューかどうか、内容をよく読み慎重に判断しましょう。
複数の会社を比較する
会社を検討するに当たっては、はじめから1社に絞り込まず、最低でも3社程度の比較検討を行うことをおすすめします。
各社の注力する点や得意とする分野はそれぞれ異なります。また営業担当者と打ち合わせする中で、各社の特色が徐々にわかってくることもあるでしょう。
まとめ
相馬市でおすすめのハウスメーカーと、その選び方のポイントについて解説してきました。
まずは気になった会社のホームページの施工事例にアクセスして、将来建てたい住宅を具体的にイメージすると良いでしょう。
その中で、自分が重視する条件にマッチしそうなメーカーを複数ピックアップし、それぞれの営業担当と打ち合わせすることをおすすめします。
一方で口コミによる生の情報も確認することで、本当に信頼に足る業者かの判断材料を集めます。一生に一度の買い物なので、後悔のないよう、じっくり検討して、理想の家づくりを実現しましょう。